いよいよ開催がはじまったプレミアムG1のレディースチャンピオン。
今回の舞台は蒲郡(愛知県)となっており、22年ぶり3回目の開催です。
この記事でモーター抽選結果をメインにオープニングセレモニーでサプライズ登場した田中圭の動画をご覧ください。
目次
モーター抽選結果/前検タイムから当たる選手を予想
| 開催地 | ボートレース蒲郡(愛知県) |
| 日程 | 2019年8月7日(水)~8月12日(月) |
| 第12R締切 | 20時40分 |
| タイトル | 第33回レディースチャンピオン |
| 優勝賞金 | 1100万円 |
| 場コード | 07# |
| 概要 | 全6日間(予選4日間) |
ボートレースはほとんどが6日で1セットとなっていて優勝選手を決定します。
このセットを節(ふし)と呼びます。
どの節でもモーター抽選は必ず行われ、抽選で決定したモーターを節間で使い続けることになります。
商店街の福引で使われるようなアナログの抽選器を使うため、八百長・やらせは一切ありません。

また、使用されるモーターは1年に1度新品のものに交換されますがボートレース蒲郡では2019年5月3日にモーター入れ替えを行っていて成績の差が発生しはじめています。
選手にとっては好成績を残しているモーターを引き当てることが勝利への近道となるわけです。
それではレディースチャンピオンで各選手が使用するモーターと前検タイムをご覧ください。
モーター抽選結果
モーター抽選は開催前日の8月6日に行われました。

登番…各選手の登録番号
選手…ボートレーサー
番…モーター番号
勝率…モーターの勝率
2連…2連対率(モーターが2着までに入った割合)
3連…3連対率(モーターが3着までに入った割合)
優出…モーターが優勝戦に出場した回数
前検…開催前日の前検日に使用する選手が計測したタイム
※赤字部分は上位を表しています。
| 登番 | 選手名 | 級 | 番 | 勝率 | 2連 | 3連 | 優出 | 前検 |
| 3999 | 大瀧 明日香 | A2 | 17 | 6.57 | 56% | 67% | 2 | 6.71 |
| 3674 | 岸 恵子 | A1 | 69 | 6.54 | 55% | 66% | 0 | 6.75 |
| 4045 | 佐々木 裕美 | A2 | 27 | 6.23 | 48% | 67% | 2 | 6.66 |
| 4017 | 向井 美鈴 | A1 | 30 | 6.30 | 48% | 67% | 3 | 6.78 |
| 4611 | 今井 美亜 | A1 | 63 | 6.31 | 46% | 67% | 2 | 6.79 |
| 4304 | 藤崎 小百合 | B1 | 53 | 5.82 | 45% | 58% | 1 | 6.72 |
| 4885 | 大山 千広 | A1 | 64 | 5.84 | 45% | 60% | 3 | 6.69 |
| 3232 | 山川 美由紀 | A1 | 74 | 6.21 | 44% | 73% | 2 | 6.67 |
| 4433 | 川野 芽唯 | A2 | 11 | 6.35 | 44% | 71% | 2 | 6.73 |
| 4927 | 関野 文 | A2 | 38 | 5.64 | 43% | 57% | 1 | 6.81 |
| 4190 | 長嶋 万記 | A1 | 65 | 5.85 | 42% | 57% | 1 | 6.76 |
| 4589 | 塩崎 桐加 | A1 | 49 | 5.40 | 41% | 50% | 1 | 6.76 |
| 3188 | 日高 逸子 | A1 | 45 | 5.89 | 41% | 56% | 2 | 6.73 |
| 4627 | 藤原 菜希 | A1 | 70 | 5.43 | 41% | 57% | 2 | 6.75 |
| 4399 | 松本 晶恵 | A1 | 48 | 5.85 | 40% | 63% | 2 | 6.72 |
| 3175 | 渡辺 千草 | B1 | 18 | 5.88 | 39% | 54% | 2 | 6.63 |
| 4123 | 細川 裕子 | A2 | 61 | 5.91 | 39% | 56% | 1 | 6.71 |
| 4590 | 渡邉 優美 | A2 | 73 | 5.16 | 38% | 46% | 0 | 6.78 |
| 4443 | 津田 裕絵 | B1 | 33 | 5.76 | 38% | 53% | 3 | 6.78 |
| 4183 | 宇野 弥生 | A2 | 67 | 5.49 | 37% | 51% | 1 | 6.67 |
| 3900 | 香川 素子 | A2 | 16 | 5.56 | 37% | 54% | 1 | 6.63 |
| 4011 | 堀之内紀代子 | A1 | 47 | 5.38 | 37% | 52% | 0 | 6.72 |
| 4450 | 平高 奈菜 | A1 | 13 | 4.83 | 36% | 53% | 1 | 6.81 |
| 4502 | 遠藤 エミ | A1 | 71 | 5.32 | 36% | 49% | 0 | 6.76 |
| 3470 | 新田 芳美 | A2 | 50 | 5.19 | 34% | 50% | 1 | 6.70 |
| 3845 | 中谷 朋子 | A1 | 66 | 5.25 | 34% | 54% | 1 | 6.73 |
| 3435 | 寺田 千恵 | A1 | 35 | 5.28 | 33% | 54% | 1 | 6.71 |
| 4372 | 原田 佑実 | A1 | 68 | 5.47 | 33% | 58% | 0 | 6.70 |
| 4519 | 清水 沙樹 | A2 | 60 | 5.25 | 33% | 56% | 1 | 6.78 |
| 4556 | 竹井 奈美 | A1 | 19 | 5.08 | 33% | 44% | 1 | 6.79 |
| 4730 | 土屋 実沙希 | A2 | 22 | 5.39 | 33% | 54% | 1 | 6.81 |
| 3289 | 高橋 淳美 | B1 | 28 | 5.31 | 33% | 52% | 0 | 6.80 |
| 3302 | 谷川 里江 | A2 | 24 | 4.50 | 33% | 40% | 1 | 6.71 |
| 4313 | 西村 美智子 | A2 | 32 | 4.94 | 32% | 48% | 0 | 6.65 |
| 4347 | 魚谷 香織 | A2 | 51 | 5.21 | 32% | 51% | 1 | 6.78 |
| 4050 | 田口 節子 | A1 | 55 | 4.89 | 31% | 49% | 0 | 6.78 |
| 4065 | 金田 幸子 | A2 | 41 | 5.47 | 31% | 59% | 2 | 6.75 |
| 3618 | 海野 ゆかり | A1 | 52 | 4.58 | 30% | 36% | 1 | 6.75 |
| 4501 | 樋口 由加里 | A2 | 58 | 4.98 | 30% | 44% | 1 | 6.81 |
| 4117 | 廣中 智紗衣 | A1 | 29 | 5.02 | 29% | 49% | 1 | 6.68 |
| 4373 | 若狭 奈美子 | A2 | 54 | 4.37 | 29% | 39% | 0 | 6.74 |
| 4289 | 落合 直子 | A2 | 72 | 4.23 | 28% | 40% | 0 | 6.71 |
| 4225 | 土屋 千明 | A2 | 31 | 4.92 | 28% | 42% | 0 | 6.73 |
| 4447 | 深川 麻奈美 | A2 | 57 | 4.58 | 26% | 43% | 0 | 6.76 |
| 4482 | 守屋 美穂 | A1 | 56 | 4.68 | 26% | 47% | 1 | 6.78 |
| 4678 | 水野 望美 | A2 | 62 | 4.50 | 26% | 40% | 0 | 6.78 |
| 3611 | 岩崎 芳美 | A2 | 26 | 4.75 | 25% | 40% | 1 | 6.77 |
| 3801 | 五反田 忍 | A2 | 46 | 4.54 | 25% | 39% | 0 | 6.73 |
| 3579 | 中里 優子 | A2 | 40 | 4.49 | 25% | 42% | 1 | 6.78 |
| 4530 | 小野 生奈 | A1 | 12 | 4.00 | 25% | 34% | 0 | 6.70 |
| 3334 | 角 ひとみ | B1 | 23 | 4.59 | 24% | 43% | 0 | 6.71 |
| 4804 | 高田 ひかる | A2 | 25 | 4.39 | 24% | 39% | 0 | 6.70 |
17号機 大瀧明日香

初おろしで石野貴之が優勝をしたモーターで抜群の調整をしたせいかその後も亀本勇樹が優出に運んでいます。
2連対率は蒲郡競艇でトップの55.5%という高い数値をマークしています。
2回に1回が2着以内ということでこのモーターを見かけたら3連単は1着・2着固定で買いたいところ。
使用するのは地元、大瀧明日香で抽選会ではこのモーターがガラポン機から出ると会場がドッと湧くほどでした。
伸び・出足ともに好調なのでレディースチャンピオンでも活躍を魅せてくれることでしょう。
33号機 津田裕絵

わずか7節の出走ですでに2度の優勝を挙げている超優秀モーターを引き当てたのは津田裕絵。
B1級選手ということで厳しい展開も予想されるため、過度の期待は禁物ですが万舟券に化ける可能性を秘めています。
A級選手が使用している時は100%優出しており、ある程度選手の能力さえ高ければ好成績を残しやすい安定したモーターとなっています。
特にアウトコースからの3連対率が高いため、高配当獲得にも期待が持てます。
74号機 山川美由紀

初おろしから3節、鳴かず飛ばずで安定した成績を残していましたが4節目のG3マクール杯で熊谷直樹が使用してから覚醒し、そこから2度連続の優出。
階級下の選手が使用しても結果を残していることからモーター自身のパワーに期待できます。
出足が好調なので1号艇から出走の場合は必ず予想に入れておきましょう。
しかも使用するのはA1級の超ベテラン・山川美由紀です。
今年はG3で1勝を上げているだけですが予選突破率は高いので今節でも多く舟券に絡むことでしょう。
73号機 渡邉優美

2連対率・3連対率こそ高くないものの1着率が高く、万舟券に最も多く貢献しているモーターだと言えます。
これまでに1度しかA1級選手にしようされていなかったため、成績に数値が反映されていませんがモーターの性能は未知数。
調整次第で超抜モーターにもなる勢いといえるでしょう。
使用するのは蒲郡ではまだ79走のみと経験不足の渡邉優美です。
去年からA級に復活し成績を上げてきている選手なので軽視は禁物です。
64号機 大山千広

A級選手が使用すると必ず優出している実力モーター。
引き当てたのはA1級のトップレーサー大山千広です。
初おろしから上位の一角を作り上げるとG3マクール杯で江口晃生が本格化させました。
どんな形にしても伸びると太鼓判をが押されていましたがその言葉とおり、直近では優出を遂げています。
優勝候補となることでしょう。
オープニングセレモニーにサプライズで田中圭が登場
花束贈呈で田中圭が急遽サプライズで登場しました。
これには選手も大喜び。
ボートレースCMに出演しているものの選手との接点はほぼないので当然のリアクションでしょう。
選手代表あいさつを務め、田中圭から花束を贈呈されたた水野望美の喜び方が可愛いです。
相変わらずテンションが低い田中圭が気になるところですね。笑


コメント