いよいよ梅雨真っ只中のSGタイトル”オーシャンカップ”が開催となりました。
レース前日、ボートレースとこなめでモーター抽選と前検タイム計測が行われました。
前検タイムやモーター抽選結果から予想に入れると当たりやすい選手を公開しているのでぜひ参考にしてみてください。
目次
とこなめSGオーシャンカップモーター抽選結果

| 開催地 | ボートレース常滑(愛知県) | 
| 日程 | 2019年7月10日(水)~7月15日(月) | 
| 開門時刻 | 9時30分(初日のみ9時) | 
| タイトル | 第24回SGオーシャンカップ | 
| 優勝賞金 | 3300万円 | 
| 場コード | 08# | 
| 概要 | 全6日間(予選4日間) | 
登番…各選手の登録番号
選手…ボートレーサー
番…モーター番号
勝率…モーターの勝率
2連…2連対率(モーターが2着までに入った割合)
3連…3連対率(モーターが3着までに入った割合)
優出…モーターが優勝戦に出場した回数
前検…開催前日の前検日に使用する選手が計測したタイム
※赤字部分は上位を表しています。
モーター成績期間:2018年12月7日~2019年7月2日
| 登番 | 選手名 | 番 | 勝率 | 2連 | 3連 | 優出 | 前検 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4477 | 篠崎 仁志 | 36 | 6.30 | 51% | 67% | 4 | 6.79 | 
| 4296 | 岡崎 恭裕 | 16 | 6.08 | 45% | 63% | 3 | 6.74 | 
| 4308 | 河村 了 | 24 | 6.03 | 45% | 62% | 4 | 6.79 | 
| 4502 | 遠藤 エミ | 35 | 5.96 | 45% | 66% | 2 | 6.79 | 
| 3780 | 魚谷 智之 | 45 | 6.01 | 45% | 61% | 7 | 6.77 | 
| 4238 | 毒島 誠 | 7 | 6.27 | 45% | 67% | 4 | 6.71 | 
| 3783 | 瓜生 正義 | 57 | 6.03 | 44% | 64% | 3 | 6.75 | 
| 4074 | 柳沢 一 | 56 | 5.72 | 43% | 56% | 3 | 6.74 | 
| 3622 | 山崎 智也 | 33 | 5.57 | 42% | 57% | 6 | 6.82 | 
| 3874 | 山本 寛久 | 40 | 5.78 | 41% | 58% | 3 | 6.74 | 
| 4503 | 上野 真之介 | 28 | 5.81 | 40% | 60% | 2 | 6.75 | 
| 3654 | 武田 光史 | 15 | 5.81 | 39% | 60% | 5 | 6.80 | 
| 4337 | 平本 真之 | 52 | 5.90 | 39% | 60% | 5 | 6.77 | 
| 3978 | 齊藤 仁 | 42 | 5.42 | 38% | 54% | 4 | 6.78 | 
| 4168 | 石野 貴之 | 21 | 5.30 | 38% | 51% | 3 | 6.73 | 
| 4052 | 興津 藍 | 61 | 5.48 | 38% | 58% | 3 | 6.72 | 
| 4384 | 鶴本 崇文 | 22 | 5.42 | 37% | 54% | 2 | 6.74 | 
| 3388 | 今垣 光太郎 | 55 | 5.74 | 37% | 55% | 5 | 6.84 | 
| 3942 | 寺田 祥 | 64 | 5.39 | 37% | 53% | 4 | 6.72 | 
| 4024 | 井口 佳典 | 58 | 5.55 | 37% | 59% | 6 | 6.75 | 
| 4136 | 江夏 満 | 10 | 5.60 | 37% | 58% | 5 | 6.78 | 
| 4719 | 上條 暢嵩 | 9 | 5.59 | 37% | 52% | 4 | 6.74 | 
| 4237 | 大峯 豊 | 38 | 5.09 | 36% | 47% | 2 | 6.80 | 
| 4030 | 森高 一真 | 63 | 5.30 | 36% | 52% | 3 | 6.80 | 
| 3854 | 吉川 元浩 | 59 | 5.25 | 35% | 54% | 5 | 6.76 | 
| 3590 | 濱野谷 憲吾 | 39 | 5.04 | 35% | 45% | 2 | 6.79 | 
| 4075 | 中野 次郎 | 49 | 5.21 | 34% | 50% | 4 | 6.70 | 
| 3232 | 山川 美由紀 | 8 | 5.04 | 34% | 48% | 2 | 6.72 | 
| 3744 | 徳増 秀樹 | 29 | 5.21 | 34% | 52% | 4 | 6.77 | 
| 3946 | 赤岩 善生 | 65 | 5.11 | 34% | 47% | 3 | 6.78 | 
| 4019 | 笠原 亮 | 27 | 4.87 | 34% | 46% | 3 | 6.92 | 
| 3908 | 重成 一人 | 5 | 5.23 | 33% | 54% | 2 | 6.72 | 
| 3435 | 寺田 千恵 | 43 | 5.36 | 33% | 51% | 1 | 6.77 | 
| 4444 | 桐生 順平 | 53 | 5.09 | 33% | 49% | 3 | 6.77 | 
| 4042 | 丸岡 正典 | 6 | 5.08 | 32% | 45% | 4 | 6.76 | 
| 3960 | 菊地 孝平 | 37 | 5.14 | 32% | 50% | 0 | 6.78 | 
| 3557 | 太田 和美 | 1 | 5.16 | 32% | 51% | 3 | 6.78 | 
| 4418 | 茅原 悠紀 | 2 | 5.14 | 32% | 50% | 2 | 6.77 | 
| 4831 | 羽野 直也 | 41 | 4.99 | 31% | 48% | 1 | 6.79 | 
| 4266 | 長田 頼宗 | 48 | 5.14 | 31% | 46% | 2 | 6.78 | 
| 4205 | 山口 剛 | 46 | 5.10 | 31% | 52% | 0 | 6.78 | 
| 4028 | 田村 隆信 | 19 | 4.68 | 31% | 41% | 3 | 6.84 | 
| 4305 | 金子 拓矢 | 50 | 4.88 | 30% | 41% | 3 | 6.82 | 
| 4320 | 峰 竜太 | 25 | 4.80 | 30% | 44% | 1 | 6.76 | 
| 4659 | 木下 翔太 | 44 | 5.04 | 30% | 49% | 5 | 6.75 | 
| 4547 | 中田 竜太 | 54 | 5.02 | 29% | 46% | 1 | 6.82 | 
| 3959 | 坪井 康晴 | 26 | 5.20 | 29% | 53% | 2 | 6.78 | 
| 4044 | 湯川 浩司 | 51 | 4.64 | 29% | 44% | 3 | 6.68 | 
| 3941 | 池田 浩二 | 62 | 4.69 | 28% | 44% | 1 | 6.81 | 
| 4808 | 松尾 拓 | 34 | 4.73 | 28% | 45% | 1 | 6.86 | 
| 4063 | 市橋 卓士 | 47 | 4.61 | 28% | 44% | 1 | 6.78 | 
| 4262 | 馬場 貴也 | 31 | 4.54 | 28% | 41% | 0 | 6.82 | 
オーシャンカップの予想が当たるモーター
オーシャンカップに出場する全52名が使用するモーターが決定しましたが予想に入れると当たりやすくなるモーター及び選手をピックアップしました。
特に1~2号艇に枠入りしている時は必ず予想に入れられることを強くおすすめします!
36号機 篠崎仁志

常滑競艇場で最高勝率・最高2連対率を誇る36号機。
エースモーターとしてどの選手も狙っているモーターですが初おろしから林美憲(A1)が使用し、優勝を決めると次節も優出とスタートから好成績を残しました。
特にA1級選手が使用した時のすべての足は格別で調整を行わずとも現状のままでも最高のパフォーマンスを披露してくれることでしょう。
ただし注意なのがこの36番モーターは冬の成績は良かったものの凍結防止の温水パイプ取り外し後は目立って良くもない印象を受けているので初日で好走していないようであれば2日目から予想に入れなくてもいいかもしれません。
臨機応変に結果次第で対応するといいでしょう。
なお、このモーターは常滑で最高タイムを叩き出しているモーターでもあります。
使用する篠崎仁志は全SGへの出場を制覇しているものの優勝戦出場止まりで未だSG獲得タイトルはありません。
しかしながら出場したSGのほとんどにおいて予選を突破しているため、予想に入れるべき選手と言えるでしょう。
45号機 魚谷智之

最多優出の7回をマークしている45番モーターですが1月の周年記念では桐生順平が6コースから超好成績を残したりその他のコースからでも好成績を残し、好調が伺えます。
その時の周年記念では1回だけフライングをしてしまい、賞典除外となってしまったものの、その後の4月の周年記念競走では新田雄史が優勝戦に出場し、6号艇5コースから4着とまずまずの結果を残しました。
調子がいい状態が続いていましたが次節で水野望美がプロペラを新しいものに交換して足が落ちてしまいました。
しかし5月に黒野元基が優出2着とペラ調整に成功し、そこからは再び要注目のモーターへと仕上がりました。
45番モーターも狙うべき1基と言えるでしょう。
7号機 毒島誠

ボートレースとこなめで最も3連単(3連複)舟券に絡んでいるのがこの7番モーターです。
3連対率は66.6%と、3レース中2レースは3連系舟券に絡んでいるということになります。
このモーターは初おろしから田口節子が優出(3着)に運ぶと2戦目も福田雅一が優出4着の好成績を収めました。
4月の周年で市川哲也がコースに関係なく高い3連対率で上位級の足を見せるとその後の節において凡走結果はほとんど見られない好調が伺えました。
出足がいいのでスタートが得意な選手との相性も抜群でしょう。逆に平均STが遅めの選手との相性はそこまで良くないかもしれないのでその点、よく見て予想に入れるか否かを決めましょう。
使用する毒島誠は去年、グランプリ開催直前まで賞金ランキング1位をキープしていた上がり調子の選手なので人気はしてしまいますが予想に入れておくべきといえるでしょう。
16号機 岡崎恭裕

1着率が最も高い16号機も予想にいれるべきモーターと言えます。
優出3回、2連対率45%と何もかもが安定していいと判断できます。
初おろしからしばらくは鳴かず飛ばずでしたが4月の周年記念で瓜生正義が上位級の足に仕上げて優出2着の結果を残すと温水パイプを外した5月以降、2度連続の優出。
特に伸びはトップクラスのため、調整力と捌きが得意な岡崎恭裕との相性はバッチリでしょう。
ボートレースとこなめ(常滑競艇場)概要

水門があり、潮の満ち干きの影響は少ない。深インになってもインコースが強いがために地元選手やベテラン選手が積極的にインを狙ってくる。
・モーター → 減音
・水質 → 海水
・干満差 → なし
・レコード → 1.44.1 仲口 博崇 2004/02/27
| 所在地 | 〒479-8501愛知県常滑市新開町4-111 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0569-35-5211 | 
| 交通・ アクセス | ・名古屋方面から <鉄道>名鉄名古屋駅→常滑駅、特急31分。下車後、徒歩5分。 <自動車>知多半島道路→知多横断道路(セントレアライン)常滑I.Cより5分。 ・中部国際空港から <鉄道>名鉄中部国際空港駅→常滑駅5分。下車後、徒歩5分。 <自動車>知多横断道路(セントレアライン)りんくうI.Cより5分。 大駐車場有。  | 
| WEB サイト | http://www.tokoname-kyotei.gr.jp/ | 
  
  
  
  

              
              
              
              
              
              
コメント