| 開催地 | ボートレース芦屋(福岡県) |
| 日程 | 2019年4月1日(月)~4月6日(土) |
| 開門時刻 | 8時15分 |
| タイトル | G3オールレディース マクール杯 |
| 優勝賞金 | 400万円 |
| 場コード | 16# |
| 概要 | 全6日間(予選4日間) |
目次
芦屋競艇:2019年4月G3オールレディースマクール杯 予想/概要

オール女子戦で行われるG3オールレディースマクール杯が芦屋競艇場で開催されます。
オールレディースは各競艇場で1年に1度のペースで行われるため、多少のズレを除き年間で24回開催されるG3タイトルとなっています。
このタイトルで優勝した選手は8月にボートレース蒲郡で開催されるPG1レディースチャンピオンに優先出場することができるため、重要な一戦として位置づけられています。
第33回PG1レディースチャンピオン
開催地:蒲郡競艇場
開催日程:2019年8月7日~8月12日
2019年4月、平成から新しい年号に変わるわけですが2019年4月に開催されるレディース戦は次のとおりです。
| 日程 | 開催地 | グレード | タイトル |
| 2019.4.1~4.6 | 芦屋 | G3 | オールレディース |
| 2019.4.7~4.12 | 徳山 | 一般 | ヴィーナスシリーズ第1戦 |
| 2019.4.14~4.19 | 住之江 | G3 | オールレディース |
| 2019.4.20~4.25 | 平和島 | G3 | オールレディース |
| 2019.4.28~5.3 | びわこ | G3 | オールレディース |
出場選手
成績:2018年5月1日~2018年10月31日
| 登番 | 選手 | 級 | 勝率 | 2連 | 3連 | 優出 | 平均ST |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3142 | 西 茂登子 | B1 | 4.72 | 26% | 43% | 0 | 0.21 |
| 3177 | 宮本 紀美 | B1 | 4.10 | 18% | 36% | 0 | 0.20 |
| 3188 | 日高 逸子 | A1 | 6.81 | 51% | 72% | 7 | 0.17 |
| 3302 | 谷川 里江 | A2 | 5.73 | 42% | 58% | 1 | 0.19 |
| 3334 | 角 ひとみ | A2 | 6.14 | 41% | 67% | 3 | 0.21 |
| 3357 | 福島 陽子 | B1 | 4.27 | 23% | 36% | 0 | 0.20 |
| 3474 | 松瀬 弘美 | B1 | 5.21 | 34% | 49% | 2 | 0.19 |
| 3580 | 水口 由紀 | B1 | 5.25 | 34% | 52% | 2 | 0.19 |
| 3604 | 武藤 綾子 | B1 | 4.87 | 22% | 46% | 1 | 0.19 |
| 3674 | 岸 恵子 | A2 | 6.15 | 45% | 63% | 3 | 0.14 |
| 3801 | 五反田 忍 | A2 | 5.53 | 38% | 53% | 3 | 0.18 |
| 3845 | 中谷 朋子 | A1 | 7.51 | 59% | 76% | 9 | 0.18 |
| 3900 | 香川 素子 | A2 | 6.03 | 40% | 63% | 6 | 0.18 |
| 3932 | 池田 浩美 | B1 | 4.30 | 24% | 38% | 0 | 0.16 |
| 3943 | 三松 直美 | B1 | 3.96 | 16% | 34% | 0 | 0.17 |
| 4050 | 田口 節子 | A1 | 6.53 | 48% | 68% | 5 | 0.20 |
| 4065 | 金田 幸子 | B2 | 4.84 | 32% | 44% | 1 | 0.20 |
| 4117 | 廣中智紗衣 | A1 | 6.78 | 50% | 75% | 3 | 0.19 |
| 4183 | 宇野 弥生 | A2 | 5.92 | 42% | 61% | 4 | 0.15 |
| 4304 | 藤崎小百合 | A1 | 6.24 | 42% | 68% | 4 | 0.16 |
| 4347 | 魚谷 香織 | B2 | 5.71 | 48% | 57% | 0 | 0.18 |
| 4373 | 若狭奈美子 | A2 | 5.58 | 32% | 60% | 0 | 0.18 |
| 4400 | 加藤 奈月 | B1 | 3.95 | 12% | 38% | 0 | 0.21 |
| 4419 | 原 加央理 | B1 | 4.94 | 27% | 49% | 1 | 0.17 |
| 4447 | 深川麻奈美 | A2 | 5.52 | 36% | 53% | 3 | 0.19 |
| 4501 | 樋口由加里 | A2 | 5.49 | 34% | 58% | 0 | 0.18 |
| 4670 | 芦村 幸香 | B2 | 3.29 | 14% | 26% | 0 | 0.22 |
| 4694 | 高田 綾 | B1 | 4.61 | 27% | 39% | 0 | 0.19 |
| 4714 | 喜多須杏奈 | B1 | 4.58 | 26% | 42% | 1 | 0.17 |
| 4744 | 伊藤 玲奈 | B1 | 4.34 | 17% | 42% | 0 | 0.19 |
| 4806 | 佐藤 享子 | B2 | 2.47 | 9% | 17% | 0 | 0.16 |
| 4878 | 西岡 育未 | B1 | 3.98 | 17% | 35% | 0 | 0.20 |
| 4885 | 大山 千広 | A1 | 6.79 | 55% | 70% | 7 | 0.15 |
| 4893 | 渡邉真奈美 | B1 | 3.76 | 13% | 30% | 0 | 0.18 |
| 4901 | 出口舞有子 | B1 | 3.97 | 21% | 33% | 0 | 0.18 |
| 4924 | 中北 涼 | B1 | 3.56 | 17% | 25% | 0 | 0.15 |
| 4927 | 関野 文 | B1 | 5.37 | 32% | 53% | 3 | 0.17 |
| 4929 | 梅内夕貴奈 | B1 | 2.06 | 5% | 9% | 0 | 0.21 |
| 4938 | 小芦るり華 | B1 | 4.05 | 16% | 37% | 0 | 0.15 |
| 4947 | 間庭 菜摘 | B2 | 1.68 | 2% | 4% | 0 | 0.21 |
| 4961 | 西橋 奈未 | B1 | 5.20 | 38% | 49% | 0 | 0.17 |
| 4984 | 森下 愛梨 | B2 | 2.38 | 0% | 12% | 0 | 0.23 |
| 4993 | 下野 京香 | B2 | 1.49 | 3% | 7% | 0 | 0.25 |
| 5057 | 上田 紗奈 | B2 | 0.00 | 0% | 0% | 0 | 0.00 |
B2級の上田紗奈は2018年11月にデビューをした選手のため、データが存在しないために0の表記となっています。
2019年オールレディース優勝選手
予想を当てるためにも2019年、すでに開催が終了したオールレディースの優勝選手をチェックしておきましょう。
| 開催日 | 開催地 | 優勝者 |
| 1月15日 | 鳴門 | 山川 美由紀 |
| 1月23日 | 浜名湖 | 小野 生奈 |
| 1月31日 | 住之江 | 寺田 千恵 |
| 3月14日 | 大村 | 藤原 菜希 |
出場選手はA1からB2級まで全級が揃っていますがやはり優勝選手はこれまでA級ばかりです。
藤原菜希のみA2でその他の選手はA1級となっています。
今節では上記から出場する選手はいません。
2018年オールレディース優勝選手一覧
2018年の優勝選手もチェックしておくと予想がスムーズになります。
| 開催日 | 開催地 | 優勝者 |
| 1月16日 | 住之江 | 長嶋 万記 |
| 1月30日 | 三国 | 遠藤 エミ |
| 2月24日 | 蒲郡 | 藤崎 小百合 |
| 3月15日 | 下関 | 大山 千広 |
| 4月1日 | 芦屋 | 中谷 朋子 |
| 4月14日 | 下関 | 平山 智加 |
| 4月20日 | 三国 | 長嶋 万記 |
| 4月28日 | びわこ | 遠藤 エミ |
| 5月4日 | 平和島 | 岩崎 芳美 |
| 5月11日 | 唐津 | 中谷 朋子 |
| 5月17日 | 桐生 | 土屋 千明 |
| 8月10日 | 徳山 | 海野 ゆかり |
| 8月17日 | 尼崎 | 中谷 朋子 |
| 8月23日 | 津 | 長嶋 万記 |
| 8月30日 | 若松 | 小野 生奈 |
| 9月12日 | 常滑 | 長嶋 万記 |
| 9月18日 | 江戸川 | 遠藤 エミ |
| 9月25日 | 蒲郡 | 長嶋 万記 |
| 10月8日 | 福岡 | 日高 逸子 |
| 10月21日 | 宮島 | 今井 美亜 |
| 10月27日 | 多摩川 | 津田 裕絵 |
| 11月4日 | 児島 | 大山 千広 |
| 11月29日 | 丸亀 | 山川 美由紀 |
| 12月13日 | 戸田 | 金田 幸子 |
長嶋 万記 5回
中谷 朋子 3回
遠藤 エミ 3回
大山 千広 2回
藤崎 小百合
大山 千広
中谷 朋子
中谷朋子と大山千広の2選手は2018年、オールレディースにおいて複数の優勝をしていて今節でも出場するため要注目となります。
芦屋オールレディース狙いのモーター

モーターは1年に1度新しいものに新調されます。
ボートレース芦屋においては6月が入れ替え時期となるため、現行モーターは使用してから10ヶ月もの月日が経過しています。
性能差は非常にわかりやすく出ているのでモーター抽選結果には要注目しておきたいところですね。
集計期間:2018年6月8日~2019年3月25日
| 番 | 勝率 | 2連 | 3連 | 優出 | 優勝 |
|---|---|---|---|---|---|
| 42 | 6.08 | 46% | 61% | 5 | 0 |
| 32 | 5.85 | 43% | 60% | 4 | 0 |
| 38 | 5.95 | 43% | 62% | 8 | 0 |
| 43 | 6 | 42% | 62% | 4 | 3 |
| 44 | 5.87 | 42% | 59% | 4 | 2 |
| 7 | 5.65 | 41% | 58% | 4 | 1 |
| 14 | 5.49 | 40% | 56% | 7 | 1 |
| 45 | 5.74 | 40% | 57% | 5 | 2 |
| 6 | 5.58 | 40% | 56% | 5 | 1 |
| 22 | 5.63 | 40% | 56% | 4 | 1 |
| 3 | 5.63 | 39% | 54% | 2 | 0 |
| 2 | 5.92 | 39% | 63% | 4 | 1 |
| 34 | 5.4 | 38% | 54% | 4 | 1 |
| 49 | 5.57 | 37% | 57% | 3 | 1 |
| 9 | 5.09 | 37% | 49% | 5 | 2 |
| 35 | 5.43 | 37% | 54% | 3 | 0 |
| 18 | 5.86 | 37% | 62% | 7 | 1 |
| 27 | 5.32 | 37% | 52% | 4 | 2 |
| 48 | 5.31 | 37% | 48% | 5 | 0 |
| 61 | 5.31 | 37% | 50% | 4 | 0 |
| 1 | 5.3 | 36% | 54% | 4 | 0 |
| 12 | 5.23 | 36% | 50% | 4 | 0 |
| 41 | 5.12 | 36% | 52% | 2 | 0 |
| 5 | 5.29 | 35% | 54% | 3 | 2 |
| 25 | 5.32 | 35% | 51% | 3 | 0 |
| 40 | 5.26 | 35% | 51% | 5 | 0 |
| 30 | 5.35 | 35% | 49% | 5 | 0 |
| 17 | 5.3 | 35% | 52% | 1 | 1 |
| 54 | 5.15 | 35% | 51% | 2 | 0 |
| 13 | 5.46 | 35% | 57% | 5 | 2 |
| 21 | 5.43 | 35% | 54% | 3 | 1 |
| 8 | 5.27 | 34% | 52% | 4 | 0 |
| 29 | 5.31 | 34% | 54% | 2 | 0 |
| 47 | 5.03 | 34% | 47% | 0 | 0 |
| 36 | 5.21 | 33% | 49% | 2 | 1 |
| 59 | 5.14 | 33% | 49% | 2 | 0 |
| 16 | 5.02 | 33% | 46% | 3 | 0 |
| 39 | 5.39 | 33% | 57% | 3 | 0 |
| 15 | 5.13 | 33% | 50% | 3 | 1 |
| 63 | 5.05 | 33% | 48% | 2 | 0 |
| 19 | 5.19 | 32% | 49% | 4 | 0 |
| 65 | 5.3 | 32% | 54% | 2 | 0 |
| 24 | 4.67 | 31% | 43% | 1 | 0 |
| 46 | 5.07 | 30% | 53% | 1 | 1 |
| 33 | 5.06 | 30% | 47% | 1 | 0 |
| 4 | 4.82 | 30% | 46% | 0 | 0 |
| 37 | 4.82 | 29% | 42% | 2 | 1 |
| 56 | 4.9 | 29% | 45% | 1 | 0 |
| 51 | 4.72 | 29% | 44% | 2 | 0 |
| 55 | 5.06 | 29% | 48% | 2 | 0 |
| 23 | 4.98 | 29% | 48% | 1 | 0 |
| 50 | 4.68 | 28% | 45% | 0 | 0 |
| 20 | 4.74 | 28% | 44% | 3 | 0 |
| 64 | 4.32 | 27% | 38% | 3 | 1 |
| 58 | 4.75 | 27% | 44% | 1 | 0 |
| 28 | 4.8 | 26% | 43% | 1 | 0 |
| 31 | 4.78 | 25% | 45% | 0 | 0 |
| 26 | 4.5 | 25% | 38% | 1 | 0 |
| 60 | 4.12 | 23% | 36% | 1 | 0 |
| 53 | 4.22 | 23% | 41% | 1 | 0 |
| 57 | 4.13 | 21% | 34% | 1 | 0 |
| 62 | 4.01 | 21% | 34% | 1 | 0 |
| 11 | 4.33 | 21% | 39% | 0 | 0 |
| 52 | 3.66 | 19% | 29% | 0 | 0 |
| 10 | 4.29 | 17% | 35% | 1 | 0 |
番…モーター番号
勝率…モーターの勝率
2連…2連対率(モーターが2着までに入る確率)
3連…3連対率(モーターが3着までに入る確率)
優出…モーターが優勝戦に出場した回数
優勝…モーターが優勝戦に出場した回数
注目モーター①:42号機
ボートレース芦屋のエースモーターです。
優勝は1度ありませんが安定して各レースで上位の結果を残しています。
SGチャレンジカップにおいては石野貴之が使用し、優出まで運んでいます。
パワーがあり伸びも抜群なのでどの選手が使用しても好成績を残しそうな予感。
注目モーター②:43号機
出足がよく、最多優勝しているのがこの43号機です。
初下しから目立った成績は残していませんでしたが9月にA1級の辻栄蔵が使用し、優勝に運ぶとその後は豹変。
前節でも優出しているので劣化はほぼないと思っていいでしょう。
注目モーター③:32号機
まさに普通。しかし逆にその普通が魅力となっている32号機です。
調整力が高いA1級選手が使用すれば優出も狙えるある意味穴モーターです。
旋回などではスムーズさはありませんが全体的には水準以上があります。
出足を中心に普通からそれ以上の舟足があるので期待していいでしょう。
注目モーター④:2号機
直近の優出歴が非常に高く評価できます。
2月に行われたG1九州地区戦では優勝戦で桑原悠が3号艇から1着に持っていき優勝を掴み取りました。
乗りやすくバランスが取れている2号機は乗り心地もよく選手からも高評価を得ています。
B級の選手が使用しない限りこのモーターを予想に入れれば当たりやすくなることでしょう。
ドリーム戦予想

初日最終12Rに行われるドリーム戦の予想です。
2019年4月1日(月)第12レース
| 枠 | 選手 | 支部 |
| 1 | 大山千広 | 福岡 |
| 2 | 中谷朋子 | 兵庫 |
| 3 | 日高逸子 | 福岡 |
| 4 | 田口節子 | 岡山 |
| 5 | 藤崎小百合 | 福岡 |
| 6 | 廣中智紗衣 | 東京 |

奇数枠に地元勢が枠入りし、偶数枠に遠征組といった感じの枠組みだけど地元勢のメンツが良すぎる!地元水面で桁違いの出走回数を誇る3号艇日高がどこで仕掛けてきてもおかしくない。去年優出で上位だった3名(中谷朋子→日高逸子→大山千広)が1年の時間を経て再戦という注目のドリーム戦、1号艇大山の逃げは間違いない!
イベント・ファンサービス 最終日4月6日のみ
◆時間
開門(8:15)~ ※引換え:インフォメーション
◇内容
芦屋第7Rの3連単の配当金下2桁の数字とラッキーカードが一致したお客様に「マクールオリジナルクオカード」をプレゼントいたします。

◆時間/場所
芦屋第4R発売中(10:05頃~)/西プラザ

◆時間/場所
芦屋第5R~12R発売中/西プラザ

◆時間/場所
11:00~/西プラザ
◇内容
油性ペンを使って、自分だけのオリジナルスクリューボートを作ろう!
作ったボートはプールで遊べるよ。

◆時間/場所
芦屋第8R発売中~/西プラザ
◇内容
当日の未出走舟券またはキャッシュレス投票明細(芦屋本場のみ可)500円以上でご参加できます。
(お一人様一回限り)
※整理券配布芦屋第7R発売開始~、整列芦屋第7R終了後~
※整列時間までにお越しいただけない場合は、最後尾のご案内となります。
※抽選会の実施時間(芦屋第8R終了まで)を過ぎての整理券は無効となります。
●賞品
【3188日高逸子選手】:サイン入りアシ夢ぬいぐるみ・・・1名様
【3845中谷朋子選手】:サイン入りアシ夢ぬいぐるみ・・・1名様
【4501樋口由加里選手】:サイン入り女子ボートレーサー写真集(VOL.05)・・・2名様
【4878西岡育未選手】:サイン入り女子ボートレーサー写真集(VOL.05)・・・2名様
【4885大山千広選手】:サイン入り女子ボートレーサー写真集(VOL.05)・・・2名様
【4961西橋奈未選手】:サイン入り女子ボートレーサー写真集(VOL.05)・・・2名様
【4304藤崎小百合選手】:サイン入りアシ夢フェイスタオル・・・2名様
【4183宇野弥生選手】:サイン入りアシ夢フェイスタオル・・・4名様
GⅠダイヤモンドカップ(下関)オリジナルクオカード(500円分)・・・15名様
開設66周年記念競走GⅠトコタンキング決定戦(常滑)オリジナルクオカード(500円分)・・・15名様
マスク(10枚入り)・・・34名様
◆時間/場所
10:00~/西プラザ

◆時間/場所
芦屋第12R終了後/西プラザ
ボートレース芦屋(芦屋競艇場)概要
航空自衛隊の芦屋基地が町の面積の半分を占めていますが、この見返りとして芦屋競艇場が作られました。地域振興で町に競艇の売上が入る仕組みです。
コースは九州5会場の中でまくりが効きやすかったが現在では1コースの勝率が50%以上に。
・モーター → 減音
・水質 → 淡水
・干満差 → なし
・レコード → 1.43.1 川上 剛 2011/12/31
| 所在地 | 〒807-0133 福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋3540 |
|---|---|
| 電話番号 | 093-223-0581 |
| 交通・ アクセス | ・無料タクシーJR黒崎・折尾・遠賀川の各駅前から運行 ・無料送迎バスJR折尾駅~ボートレース場間(遠賀川駅経由)を運行 ・ボートレース場~JR黒崎駅(熊西経由)を運行(12R終了後) ・戸畑方面からの無料バス運行 |
| WEB サイト | http://www.boatrace-fukuoka.com/ |



コメント