2019年 競艇SG・プレミアムG1スケジュール

ニュース/雑学

2019年の競艇のビックタイトルのスケジュールと開催地が決定しました。

この記事では2019年に開催されるSGプレミアムG1(PG1)、一部のG2などの大きなレースの開催日程と開催地を公開していきます。




2019年SG/PG1/G2開催日程

大きなタイトルの開催日程開催地毎年6月から7月にかけて、定例常任委員会によって決定されます。

SGについては原則、それぞれの競艇場の持ち回りで決定されるものの、年末に開催される優勝賞金1億円のグランプリ(賞金王)に限っては9割以上が大阪の住之江競艇で開催されます。

この点については様々な事情があるものの、グランプリにおいては6~7年に一度、住之江競艇を離れて開催されます

競艇をはじめたばかりの人は「SGやG1は毎年同じ開催地で同じ日程で開催されるんじゃないの?」と思いがちですが、基本的にSGやG1は委員会によって選定されます。

2019年ボートレーススケジュール

それでは委員会によって決定された2019年のSGやPG1など開催地と日程をご覧ください。

2019年 SGタイトル 開催日程

タイトル開催地施行者開催日程開催実績直近のSG開催
第46回ボートレースオールスター(笹川賞)福岡福岡市2019.5.21~262年ぶり5回目第44回ボートレースオールスター(2017年度)
第29回グランドチャンピオン多摩川青梅市2019.6.18~2323年ぶり2回目第44回ボートレースクラシック(2008年度)
第24回オーシャンカップ常滑常滑市2019.7.10~15初開催第61回ボートレースダービー(2014年度)
第65回ボートレースメモリアル大村(N)大村市2019.8.27~9.164年ぶり2回目第19回チャレンジカップ(2016年度)
第66回ボートレースダービー児島倉敷市2019.10.22~27初開催第52回ボートレースクラシック(2016年度)
第22回チャレンジカップ(GII6回レディース含む)桐生(N)みどり市2019.11.19~24初開催第62回ボートレースメモリアル(2016年度)
第34回グランプリ(賞金王決定戦)住之江(N)箕面市2019.12.17~225年連続29回目第33回グランプリ(2018年度)
第55回ボートレースクラシック(総理大臣杯)平和島府中市2020.3.17~224年ぶり16回目第64回ボートレースダービー(2017年度)

※第22回チャレンジカップは第6回レディースチャレンジカップと同時開催

2019年 プレミアムG1 開催日程

プレミアムG1とはG1よりもさらに高く格付けされている年間で5レースしか開催されないレースです。

タイトル開催地施行者開催日程開催実績
第20回マスターズチャンピオン(名人戦)宮島宮島競艇施行組合2019.4.16~2111年ぶり2回目
第33回レディースチャンピオン(女子王座決定戦)蒲郡(N)蒲郡市2019.8.7~1222年ぶり3回目
第6回ヤングダービー三国越前三国競艇企業団2019.9.18~23初開催
第8回クイーンズクライマックス(賞金女王決定戦)徳山周南市2019.12.26~31初開催

※第8回クイーンズクライマックスの括弧内の開催日程は同シリーズ戦を含む日程

2019年のヤングダービーは初開催となる三国競艇、クイーンズクライマックスは徳山競艇で開催されることが決定しました。

クイーンズクライマックスは開催日程が2019.12.28~31になる場合があります。

2019年 G2レディースオールスターなどの開催日程

G2レディースオールスター、モーターボート大賞の開催地と開催日程です。

タイトル開催地施行者開催日程開催実績
第4回 レディースオールスター鳴門鳴門市2020.3.3~8初開催
モーターボート大賞江戸川東京都六市組合
浜名湖浜名湖競艇企業団
津市
尼崎尼崎市
芦屋芦屋町

モーターボート大賞は1年で5回開催されるので5つの開催地が記載されています。

ヤングダービー前哨戦 開催日程

東西に分かれて行われるイースタン・ウェスタンヤング。

このレースでPG1ヤングダービーの出場選手が決定します。

タイトル開催地施行者開催日程開催実績
第6回イースタンヤングびわこ滋賀県2019.6.27~7.2初開催
第6回ウエスタンヤング丸亀(N)丸亀市2019.6.27~7.23年ぶり2回目

 

以上が2019年のSGやPG1といったビックタイトルの開催日程となります。

初の開催地となる競艇場もあります。

毎年の傾向と結果が異なることもあるので予想をする際は各地の水面情報などをしっかりと調査して当たる予想ができるようにしておきましょう

コメント