長崎県大村競艇場にお子様ランチ専門店が開店

ニュース/雑学

来客数を増やすために大村競艇がお子様ランチ専門店をオープンさせました。

お子様ランチ=子供が食べるものですがもちろん大人の入場も問題ありません。




KINOBUTA(キノブタ)がオープン

 日本財団から建設費の助成を受け、市内の社会福祉法人「飛翔会」が障害者就労支援施設として運営。キッズルームなどを備えた店内で、離乳食を含む20種類のお子様ランチと、保護者向けの“おとな様ランチ”を提供する。地場産の食材にこだわったメニューはカレーやスパゲティ、うどんなど豊富で、試食した園田裕史市長は「優しい味で大人が食べてもおいしい。お子様ランチのイメージが変わるのでは」。

市によるとインターネットによる舟券購入が普及したこともあり、ボートレース場の来場者数はここ数年は横ばい。「KINOBUTA」はレース開催日に営業する。

出典:西日本新聞

 

運営は大村セントラルホテルのグループ会社

 

上記のツイート通り、大村セントラルホテルのグループ会社が運営しているようです。

 

 

ncc長崎文化放送さんでもキノブタオープンの様子をニュースで取り扱っています!動画でお子様ランチの紹介もしているのでご覧になってみてはいかがでしょうか。

リンク:http://www.ncctv.co.jp/news/53019.html

動画にもチラっと映っていますが「日本財団はたらくNOPPON!計画モデル構築プロジェクト」が取り組んでいるようですね!

まとめ

 

・大村ボート内に所在しています

・障害者の雇用と工賃向上が目的

・メニューは離乳食(200円)〜大人向け(1000円)まで用意されています

 

 

大村競艇に遊びに行った際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!

コメント