昭和61年に新しく作られた新鋭王座決定戦。2013年に終了し、新たにヤングダービーがSGへの登竜門として創設されました。
出場資格は30歳未満の若手レーサーがメインとなり、ファンを魅了します。若手はツイッターなど各種SNSを更新している選手が多いこともあり、ファンがつきやすいので今節の売上は非常に高くなることが予想されます。
そんなヤングダービーの予想を当てるためにまずはモーター情報を知っておくことが重要となります。
各選手が2020年のヤングダービーで使用するモーターに加え、モーター成績、さらには予想に入れると当たるモーターを公開していきます。
目次
2020年PG1ヤングダービー(びわこ)モーター抽選結果
開催地 | ボートレースびわこ(滋賀県) |
日程 | 2020年9月17日(木)~9月22日(火) |
タイトル | 第7回ヤングダービー |
優勝賞金 | 1100万円 |
場コード | 11# |
概要 | 全6日間(予選4日間) |
ボートレースで使用されるモーターについてですが、各競艇場に用意された60機前後のモーターを選手自身の抽選によって決定されます。
抽選はレース前日の前検日と言われる日に開催地となるボートレース場で行われます。(抽選会)
見ての通り、抽選はアナログでガラポン機を使って行われるため、不正・八百長などは一切できなくなっています。
それにしてもボートレースびわこのガラポンは年季が入っていますね。
同時に使用するボートも別で抽選を行います。ガラポンが2つあるのはモーター用とボート用ということになります。
各選手、使用するモーターが決定したら調整に入り、前検タイムを継続します。
前検タイムは外部向けに公開するもので予想をする側もこの前検タイムを材料にします。
なお、前検タイムがあまりにも遅い場合は再計測をさせられます。
モーター抽選結果
ヤングダービーにおいて各選手が使用するモーター、すなわちモーター抽選結果です。
モーターはこれまでにどの選手に使用されてきたか、転覆がないかなどで成績が偏ってきます。
より勝率や連対率が高いモーターを選んで予想を当てていきましょう。
登番…各選手の登録番号
選手…ボートレーサー
番…モーター番号
勝率…モーターの勝率
2連…2連対率(モーターが2着までに入った割合)
3連…3連対率(モーターが3着までに入った割合)
優出…モーターが優勝戦に出場した回数
前検…開催前日の前検日に使用する選手が計測したタイム
期間:2020年6月10日~2020年9月8日
登番 | 選手 | 級別 | 番 | 勝率 | 2連 | 3連 | 優出 | 優勝 | 前検 |
4539 | 金子 賢志 | A2 | 31 | 7.06 | 63% | 75% | 5 | 2 | 6.60 |
4926 | 吉川 貴仁 | A1 | 21 | 6.55 | 56% | 67% | 4 | 1 | 6.81 |
4901 | 出口 舞有子 | A2 | 51 | 6.73 | 55% | 68% | 4 | 0 | 6.73 |
4907 | 小池 修平 | A1 | 26 | 6.34 | 48% | 67% | 1 | 0 | 6.68 |
4826 | 井上 一輝 | A2 | 29 | 6.16 | 48% | 60% | 1 | 1 | 6.67 |
4908 | 上田 龍星 | A1 | 38 | 5.93 | 48% | 62% | 1 | 0 | 6.74 |
4736 | 高倉 和士 | A1 | 18 | 5.55 | 45% | 55% | 1 | 1 | 6.71 |
4960 | 黒野 元基 | A2 | 30 | 5.53 | 43% | 52% | 2 | 0 | 6.67 |
4964 | 土屋 南 | A2 | 50 | 5.90 | 43% | 59% | 2 | 0 | 6.67 |
4769 | 馬場 剛 | A2 | 23 | 5.80 | 42% | 59% | 4 | 1 | 6.67 |
4914 | 吉田 裕平 | A2 | 47 | 6.28 | 42% | 67% | 0 | 0 | 6.66 |
4848 | 仲谷 颯仁 | A1 | 15 | 5.99 | 42% | 64% | 5 | 0 | 6.68 |
4851 | 関 浩哉 | A1 | 53 | 5.40 | 41% | 54% | 3 | 0 | 6.73 |
4743 | 木村 仁紀 | A2 | 63 | 5.34 | 39% | 52% | 2 | 1 | 6.64 |
4804 | 高田 ひかる | A2 | 65 | 5.00 | 38% | 49% | 0 | 0 | 6.70 |
4959 | 井上 忠政 | A2 | 59 | 5.40 | 38% | 48% | 1 | 0 | 6.70 |
4659 | 木下 翔太 | A1 | 22 | 5.62 | 37% | 59% | 1 | 0 | 6.79 |
4857 | 加藤 翔馬 | A2 | 25 | 5.70 | 37% | 62% | 1 | 0 | 6.70 |
4739 | 中村 晃朋 | A1 | 57 | 5.48 | 36% | 55% | 1 | 0 | 6.66 |
4715 | 村上 遼 | A2 | 43 | 5.52 | 36% | 54% | 1 | 0 | 6.65 |
4818 | 伏見 俊介 | A2 | 60 | 5.46 | 36% | 61% | 1 | 1 | 6.69 |
4796 | 春園 功太 | A1 | 46 | 5.61 | 35% | 56% | 1 | 0 | 6.67 |
4961 | 西橋 奈未 | A2 | 32 | 5.15 | 35% | 54% | 1 | 0 | 6.77 |
4885 | 大山 千広 | A1 | 12 | 4.82 | 35% | 47% | 1 | 0 | 6.69 |
4875 | 大塚 康雅 | A2 | 45 | 5.69 | 35% | 56% | 4 | 0 | 6.74 |
4586 | 磯部 誠 | A1 | 41 | 5.65 | 33% | 60% | 1 | 0 | 6.66 |
4771 | 下寺 秀和 | A2 | 40 | 5.14 | 33% | 48% | 1 | 1 | 6.69 |
4828 | 松山 将吾 | A2 | 44 | 4.90 | 32% | 41% | 1 | 0 | 6.71 |
4831 | 羽野 直也 | A1 | 13 | 5.00 | 32% | 45% | 1 | 1 | 6.70 |
4719 | 上條 暢嵩 | A1 | 66 | 5.20 | 32% | 53% | 0 | 0 | 6.56 |
4939 | 宮之原 輝紀 | A1 | 16 | 5.68 | 32% | 60% | 1 | 0 | 6.69 |
4587 | 木田 峰由季 | A2 | 17 | 4.99 | 31% | 44% | 0 | 0 | 6.72 |
4772 | 石丸 海渡 | A1 | 19 | 5.03 | 30% | 48% | 0 | 0 | 6.73 |
4910 | 中村 泰平 | A1 | 56 | 4.69 | 30% | 43% | 0 | 0 | 6.67 |
4983 | 前田 篤哉 | A2 | 20 | 5.05 | 30% | 48% | 1 | 0 | 6.75 |
4822 | 百武 翔 | A2 | 58 | 5.19 | 29% | 51% | 0 | 0 | 6.71 |
4714 | 喜多須 杏奈 | A2 | 54 | 5.06 | 29% | 51% | 0 | 0 | 6.65 |
4590 | 渡邉 優美 | A2 | 35 | 4.35 | 29% | 36% | 1 | 0 | 6.74 |
4847 | 佐藤 隆太郎 | A1 | 55 | 4.82 | 28% | 49% | 0 | 0 | 6.77 |
4932 | 新開 航 | A1 | 14 | 5.03 | 28% | 49% | 0 | 0 | 6.65 |
4561 | 藤山 翔大 | A1 | 52 | 4.31 | 28% | 38% | 1 | 0 | 6.60 |
4852 | 川原 祐明 | A2 | 27 | 4.69 | 27% | 46% | 0 | 0 | 6.76 |
4776 | 竹田 和哉 | A2 | 61 | 4.71 | 25% | 46% | 1 | 0 | 6.73 |
4850 | 野中 一平 | A1 | 62 | 4.65 | 24% | 40% | 0 | 0 | 6.80 |
4640 | 山ノ内 雅人 | A2 | 37 | 4.53 | 23% | 38% | 0 | 0 | 6.71 |
4802 | 中田 達也 | A1 | 49 | 4.56 | 23% | 34% | 0 | 0 | 6.73 |
4825 | 倉持 莉々 | A2 | 24 | 4.59 | 23% | 46% | 1 | 0 | 6.74 |
4682 | 大上 卓人 | A1 | 11 | 4.42 | 22% | 40% | 0 | 0 | 6.69 |
4824 | 松井 洪弥 | A2 | 67 | 4.42 | 20% | 41% | 1 | 0 | 6.65 |
4589 | 塩崎 桐加 | A2 | 39 | 3.83 | 19% | 31% | 0 | 0 | 6.64 |
4856 | 豊田 健士郎 | A1 | 33 | 3.97 | 19% | 31% | 0 | 0 | 6.71 |
4817 | 渡邉 翼 | B1 | 34 | 4.04 | 19% | 36% | 0 | 0 | 6.73 |
登番 | 選手 | 級別 | 番 | 勝率 | 2連 | 3連 | 優出 | 優勝 | 前検 |
ヤングダービーのグレードはプレミアムG1ということもあり、級別に関係なく出場できます。

選考基準は直近1年間の勝率上位者だ!
予想に入れると当たる注目モーター・選手
ヤングダービーで予想に入れると当たりやすい選手及びモーターをピックアップしました。
モーターの成績がよくても選手成績が悪ければ舟券に絡むことは少なくなりますし、逆にモーター成績が悪くても調整がうまい選手が使えば好成績を収めるケースもあります。
予想を当てるにはモーターと選手のバランスを見ることが重要です。
31番モーター 金子賢志
びわこ競艇場のエース候補である31号機ですが4度の最多優出とう上に2連対率は驚異の62%。
どの選手も間違いなく一番狙っていたモーターです。
このモーターを引き当てた強運選手が金子賢志。優出率が高く、びわこでは2連対率36%とまずまずの相性。
モーターの力も手伝って今節での活躍が期待されます。
31番モーターは初おろしでは福来剛が優勝に運ぶと2節目でも優勝戦へと出場、その後も馬場貴也が優勝をするなど、級別の高い選手が使用すると高確率で優出・優勝しています。
他のモーターと格が違うので率先して予想に入れられることをおすすめします。
47番モーター 下寺秀和
今年5月、初優勝を挙げると7月には尼崎のG2モーターボート大賞で優出3着の結果を獲りました。
優勝及び優出ながらも46%と高い2連対率をマークしています。
級別を問わず、アウトコースからも舟券に絡むことも多いため、ヤングダービーでも活躍の予兆があります。
伸び足が特にいいので直線が勝負所になるかもしれませんね。
使用する下寺秀和は今年5月、初優勝を挙げると7月には尼崎のG2モーターボート大賞で優出3着の結果と最近で成績を上げてきている選手の一人です。
びわこ競艇場での経験は多くはないものの、無難に走れるといった印象を持ちます。
45番モーター 大塚 康雅
初おろしでは散々な結果でしたが2節目で佐藤大介が使用してから覚醒。
合計3回優出しています。
使い手によって大きく結果が左右されやすく、特にスタートでは好スタート、もしくは若干の出遅れかどちらかかに偏りやすくなっています。
使用するのは大塚康雅ですが2020年から念願のA級別に昇格。これまでに優勝歴やSG出場経験こそないもののここ最近で調子を上げてきている選手だけに注目です。
2着・3着に入ることが多いので軸でなくとも相手として抑えておきましょう。
ボートレースびわこ情報
淡水のため水が硬く日本一の淡水湖の琵琶湖なのも納得。
標高も高いためダッシュ勢が活躍しやすい。
まくりが決まりやすいコース。
・モーター → 減音
・水質 → 淡水
・干満差 → なし
・レコード → 1.42.2 馬場 貴也 2012/01/26
所在地 | 〒520-0023 滋賀県大津市茶が崎1-1 |
---|---|
電話番号 | 077-522-1122 |
交通・ アクセス |
・無料送迎バス JR大津駅(7分)、JR大津京駅(5分) ・自動車 名神大津I.C.より15分 名神京都東I.Cより15分 (161バイパスを通り、皇子山ランプ降りる) ・徒歩 京阪三井寺駅より10分、JR大津京駅より13分 |
WEB サイト |
http://www.boatrace-biwako.jp/ |

コメント