1号艇が最強になる進入固定競走とは

競艇の基礎・豆知識




進入固定で予想が簡単に

進入固定レースはその名の通り、ピットアウトからスタートまで、1号艇から6号艇まで枠順通りでスタートするレースのことを指します。

通常はボートが置かれた位置からピットアウトをして待機行動中にコース取りを行います。

競艇ではインが有利になることが多いため、ほとんどの選手がインコース(1コース)からのスタートを欲しがります。

しかし1号艇の選手もせっかくいい枠に入れたのでインを他の選手に取らせまいと必死にインからの進入(スタート)を守ります。アウトの選手はイン取りに失敗した場合のリスクも考慮する必要があります。結果として枠なり進入となるレースが多くなります。

進入固定競走が開催される理由

先にも述べたように、競艇ではインが有利になるため1号艇が1着になる割合が非常に高いです。進入固定競走が開催される理由はずばり運営サイドが新規顧客を増やそうという目論見からです。

進入固定競走開催

通常のレースよりもさらに1号艇が高い確率で勝つので新規客が舟券を買いやすくなる

新規客が競艇にはまり、進入固定以外のレースも予想

 

1号艇が勝ちやすいレースになるので払戻は低くなりますがとにかく“当たった時の喜び”という感覚を味わってもらい、虜にする戦略でしょう。

相当地道な買い方になりますが進入固定競走のインばかりを予想し続けた場合、トータルでプラス収支になっているかもしれませんね!

本命を買う人にはおすすめ

逆にいうなら普段から穴狙いをしている人は当たりにくいので進入固定競走の舟券を買うのは避けたほうが良さそう。

ただ稀に展開が崩れることもあります。その場合はほぼ万舟が確定となるので進入固定競走の穴狙いしかしないコアなファンも一部存在しています。

全国競艇場の進入固定レース一覧

進入固定レースは各競艇場において該当のレースが決まっています。

競艇場 該当レース
下関 第3レース
蒲郡 第7レース
丸亀 第8レース
宮島 第4レース
児島 第9レース
若松 第5レース
大村 第5レース
第9レース
唐津 第7レース
徳山 第1レース
浜名湖 第9レース

注意※下関では開催されない場合があります。

G1/G2/G3などの記念レースでは開催されません。モーニングやナイターで開催されることが多いようです。

進入固定競走の場合、各出走表にその旨の記載がされています。

 

競艇予想をするもなかなか当たらないという人は進入固定競走に絞って舟券を買ってみるのもいいかもしれません。

コメント