競艇で当たらない人必見!

初心者

「自分が買った舟券が当たらない…」

 

どんなに多くの舟券を買っても当たらない。そう思う人も多いはず。

 

 

選手やコースを予想することも大切ですが、当たる競艇予想にする上で一番大切なことに気づいていないかもしれません。

 

それは競艇場を選ぶことからはじめましょう。

 

当たらないと言っている人の多数は競艇場で舟券を購入している人です。

今の時代、銀行口座さえあればインターネットで舟券を購入することができます。

 

ボートレース公式サイト:http://www.boatrace.jp/

 

競艇で当てられない人に多いのが開催地の選択ミス。

競艇場はどうやって決めていますか?

・自分の地元だから

・好きな選手がいるから

・誕生日や車のナンバーなどのサイン競艇ができるから

当てるためにこんな考えは捨ててしまいましょう。

 

競艇で当てられない人の中で「遊びでやっている」「趣味の範疇だから負けてもいい」と思っている人は例外として、競艇予想をする人のほぼ全員の目的は【お金を増やすこと】です。

購入する手間や予想する時間を惜しんででも舟券を買う以上、絶対にプラス収支で終わらせるべきです。

 

特に若松競艇場福岡競艇場では予測不能な展開になることも多く、更にはせっかく穴予想を当てても払戻がほとんど付かないこともしばしば。

これは若松競艇場や福岡競艇場が八百長としているというわけではありません。

この2会場では1コース(1号艇)が売れにくいのです。

階級によって特定のコースが売れたりとオッズも展開も予想する側にとって一番難しい競艇場となります。

そんな方にオススメの競艇場が徳山競艇場。

1コースの勝率が極端に高いのでどうやっても当たらないという人は1号艇に絡む舟券を購入してみてください。

 

かなり高い確率で舟券は的中します。

 

なお、1日限定ではありますが徳山競艇場において1号艇ばかりに賭け続けた結果どうなったかを記事にしていますのでよければ参考程度にご覧ください。

[検証]有利な1コースばかり予想した結果
インが最も強い徳山競艇場 競艇ではインコースが強いと言われています。 もちろん中にはびわこ競艇場(びわこボートレース場)のようにインが弱いボートレース場も存在しています。 徳山競艇場はレース場の中で最もインコースが強い会場とな...